スタッフブログ
ベルボックス24にもコロナの影響?
ベルボックス24オープン当初より賃借してくださいました会社社長様からお電話がありました。
5月でレンタルコンテナを解約したいということでした。
特に理由はお尋ねしませんでしたが、コロナウイルスが原因でなければいいなと思います。
「事業拡大の為、もっと大きな倉庫でないと間に合わなくなった」とかの理由ならば良いのですが
この時期、そんな景気の良いお話はないと思います。
また、必要になりましたらよろしくお願いします。
ベルボックス24中田北店で新契約
久々なんですが、新しい賃借者が決まりました。
近似のマンションに住む50代の男性です。
長年住んでいることにより収納不足ということで、家財の保管に使用するそうです。
一度借りて頂けるとみなさんかなり長くお借りして頂けるので、契約に必要な書類等で戸惑う事もあります。((笑))
空室は二畳タイプがあと一室となっています。
忘れないうちに借りて頂けるとありがたいのですが!!!!
中田駅放置自転車啓発キャンペーンに参加!
11月9日16時よりブルーライン中田駅前にて放置自転車防止のビラまきに参加してきました。
近年、中田町内の放置自転車が増えていることで町民の方に直接呼びかけをすることにしたそうです。
参加したのは自転車放置防止推進協議会の幹事の方、泉区役所の生活推進課の担当者、各町内会の交通部の担当者、町内会長、総勢14人です。
ビラまきは30分弱で終了
その後、向根下の会館で反省会をし、懇親会になりました。
いまのネット社会において、ビラまきは古臭い手法ですが、地域密着方で非常に効目があるのではないかと思いました。
トランクルームのような地域の限られたお客さんに知ってもらうにはこの方法は非常に効果が大です。
泉区中田北店 ベルボックス24空室情報
泉区中田北のベルボックス24中田北店ですが、只今空室二部屋となっています。
二畳タイプのお部屋ですが室内は新品同様に綺麗です。
トランクルームをお探しの方は早めにご連絡下さい。
※台風19号の被害に遭われた方々へ、
心よりお見舞いとお悔やみを
申し上げると同時に、被災地の
1日も早い復旧を心より願っております
泉区中田町 ベルボックス24台風の被害は?
昨夜は大型の台風19号が関東地方に上陸し、どうなることと心配していましたが
ここ泉区中田町は大きな被害はなかったようです。
今朝、ベルボックス中田北店を見に行きましたら、照明器具が下向きになり外れそうになっていた以外は特に問題がないようです。
テレビのニュースでは近県の各地で川が氾濫、堤防が決壊し大変な災害が発生しています。
やはり川沿いは怖いですね!
近年、気候変動の影響なのか?
想像でないような災害が起きますので、今までは大丈夫だったからという考えは捨てざる負えみません。
ベルボックス中田東店 一部移動の可能性
今現在ベルボックス中田東店の裏にある自宅が古くなってきたことと、今年1月に父が他界してしまった経緯もあり
一度、自宅を解体し、立て直すことを只今検討しています。
建築確認を取得するにはね道路に面していないといけないという決まりがあるみたいで、それには中田東店のコンテナの一部を
別の場所に移設しなければならないと建築業者より言われております。
移動するコンテナは4畳タイプの物と8畳タイプの物になると思います。
それぞれ御近所の企業さんに借りて頂いているのですが、少し御不便をかけることになると思います。
泉区中田 中村町内会の大運動会
昨年より町内会の役員を押し付けられ、町内会の行事の度に駆り出されています。
本日、9/1日は中村町内会の運動会で毎年東中田小学校のグラウンドをお借りして開催されています。
朝、7時よりテント張りやライン引きで大変てした。
役員の殆どが「運動会を開催する意味があるのか?」と疑問の声があがりつつあるのですが
何故か今年も恒例行事として開催されました。
運動会は12時で終了してしまいますので、運動会の準備を終えたと思ったらすぐに撤収となります。
昨年は雨で中止となりましたが、今年は良い天気で無事終了しました。
来年は雨で中止になってくれると嬉しいのです。
泉区 ベルボックス問合せ1件!
毎日暑い祖が続きます。
今日は、横浜市泉区も少なからず台風10号の影響はあると思います。
関東直撃ではありませんが、かなり大型な台風なので大雨が心配です。
お盆のUターンと重なる為遠方に帰省していた人たちはたいへんですね!
8月に入りトランクルームの問合せは1件だけです。
只今の空室は二畳のお部屋が二つです。
共にベルボックス中田北店になります。
こんなに暑いと荷物を整理しようと化する気持ちもなくなりますね!
もう少し涼しくなるまで気長に待つことにします。











